猫背改善・腰痛や肩痛の改善にもお勧め!ストレッチマシン「チェスト」

こんにちは!

 

スモールジム曙橋店の濱口です。

 

今回は当ジムにございますストレッチマシン「チェスト」をご紹介いたします。

 

 

【ストレッチマシン チェスト】

こちらのストレッチマシンは主に胸の筋肉や肩の筋肉、背骨の胸椎を伸ばすストレッチマシンになります。

 

デスクワークをされている方々には、とてもお勧めのストレッチマシンになります。

 

デスクワークをされている時は、以下の写真の様に常に背中が丸まった姿勢になりますよね。

 

【デスクワークの姿勢】

この時に背中は丸まり、背骨の胸椎や胸の筋肉は硬くなっていきます。

また三角筋という肩の筋肉の前部や、広背筋という背中の筋肉も硬くなってきます。

 

この状態を続けていると、猫背や肩こりや肩の痛み、腰痛などを引き起こす原因となります。

 

【チェストの使い方】

 

①腕を床と並行にして、胸の筋肉を伸ばします。

主に大胸筋という大きな胸の筋肉を伸ばします。

 

②次は肘の高さを上げて、①とは違う角度で胸の筋肉を伸ばします。

この角度では、猫背の原因として挙げられる小胸筋という筋肉を伸ばすのに効果的です。

 

③3つめは、両手をバンザイした状態でストレッチします。

このストレッチでは、デスクワークで丸まった背骨(胸椎)を伸ばしたり、胸の筋肉や背中の筋肉も伸ばすことができます。

猫背で悩まれている方や、日々デスクワークをされている方には特にお勧めのストレッチマシンになります。

デスクワークで固まってしまった筋肉を週1回伸ばすだけでも、猫背などの姿勢改善や肩痛・腰痛の予防や改善の効果は期待できます。

 

またこちらのマシンでストレッチをすると、胸が張りやすく、肩関節も動かしやすくなります。

実はこれがこの後に実施する背中のトレーニングを効果的に行うために重要です。

そもそも胸を張る事ができないと背中の筋肉は収縮しませんので、猫背のままでは背中のトレーニングが効果的に行えません。

それを解消するために、スモールジムのプログラムの前半では必ずこちらのマシンをご利用いただいております。

 

ぜひご興味のある方は、一度ご体験ください。

 

スモールジム曙橋店では無料体験も実施中です。

まずは無料体験からでもお申し込みください。

 

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

次回のブログでは、背中の筋力トレーニングのマシンであります「シーテッドロウ」というマシンをご紹介させていただきます。

お楽しみに♪