脂肪燃焼にもお勧め!下半身の加圧トレーニング

こんにちは!

 

スモールジム曙橋店の濱口です。

 

今回は当ジムで行なっております下半身の加圧トレーニングの内容を一部ご紹介させていただきます。

 

以前のブログでもお伝えしましたが、下半身の加圧トレーニングを行なう場合は以下の写真の様に、両脚の付け根に専用のベルトを巻きます。

脚の付け根にベルトを巻きますので、膝と足首への血流が制限されます。

(血流を止めているのではありません。膝や足首に届く血液の量を制限しているだけですので、血流はあります。)

 

ベルトを巻いたら、血流が制限されている膝と足首の関節をたくさん動かします。

膝と足首をたくさん動かして、成長ホルモンを分泌させます。

 「低負荷・高回数」でトレーニングしますので、重たい重量は扱いません。

主に自重のトレーニングを行ないます。

 

 

 

【スクワット】

主に腿前やお尻の筋肉を鍛えます。

 

 

【ワイドスクワット】

脚幅を広くすることで、主に内ももの筋肉やお尻の下部の筋肉を鍛えます。

 

 

【ナロースクワット】

脚幅を狭くするスクワットです。

腿前の筋肉を鍛えますが、腿前の筋肉の中でも特に内側の筋肉を鍛えます。

 

【カーフレイズ】

ふくらはぎの筋肉を鍛えます。

 

①段差のあるところに足のつま先を乗せて、踵を少し後ろに出します。

つま先の向きは正面を向きます。

 

②踵を上げて、ふくらはぎの筋肉を収縮させます。

この上下運動を繰り返します。

 

上記の種目以外にも、マットの上で仰向けの姿勢で下半身を鍛えるエクササイズや、

立位で片脚の筋力を高めるエクササイズも行ないます。

下半身の加圧トレーニングは全部で10分程行ない、合計で7種目から8種目程のエクササイズを行ないます。

 

下半身の筋肉はとても大きい筋肉ですので、心拍数も上がり汗も出ます。

心拍数が上がりますので、脂肪燃焼効果があります。

また、加圧トレーニングは成長ホルモンを分泌させます。

成長ホルモンには脂肪を分解する効果がありますので、更に脂肪の燃焼を促進します。

 

今回のブログではご紹介を省略しましたが、実はもう一つ全てのお客様が「このトレーニングは効きますね!」と口を揃えて仰る目玉エクササイズもご用意しております。

 

スモールジム曙橋店では無料体験も実施しておりますので、ご興味のある方はぜひ無料体験からでもお申込みください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

次回のブログでは、スクワットを実施する際の注意点などについてご紹介する予定です。

お楽しみに!